BLOG再始動

スポンサーリンク

ノートPCの画像

今まで運用してきたBLOGが、急にデータベース接続エラーで動かなくなってしまいました。
サーバーをいじるも解決に向かうどころか、余計に酷くなる一方。一番痛恨だったのが、テーマのbackupはとっていましたが、データベースのbackupをとっていなかったこと。
1年間運営してきたサイトを手放すのは心苦しかったのですが、心機一転新たにサーバも借り直しサイトも一新することにしました。

●BLOG開発環境の変更

・サーバー
serversmanVPS + CentOS7 → WPX クラウド

・wordpressテーマ
oneengine → simplicity2

今までは、サーバ構築+海外デザインテーマのカスタマイズに苦戦し、記事作成以外の時間を使っていました。
その結果、肝心の記事が全然書けないという本末転倒の状況でした。
今回、サーバ構築をしなくても良い+国産のテーマによる開発 でカスタマイズの苦労が100分の1くらいに減りました。
難しいことに挑戦することはもちろん必要ですが、時間が有限である以上一番最短ルートで目的を達成する必要性を改めて感じました。

●今回の反省点

・ データベース、テーマは定期的にbackupをとるようにする。
・ 初心者は難易度の高いところから挑戦してはいけない。
・ 自分オリジナルにこだわらず、先人が作り上げた使いやすいサービスをとことん使い倒す。

コメント

タイトルとURLをコピーしました